小児がん経験者の
おはなし
入院中の
おはなし
活動報告

活動報告

おはなし投稿者アイコン

こども企画室『Tシャツプロジェクト』活動レポート その1

シャイン・オン!フレンズ事務局 2023年08月17日

この度、小児がんや重い病気の経験者とそのきょうだいが、新しいプロジェクトをスタートしました。 メンバーは、小学生から高校生までの15人。 なかには、入院中にビーズ・オブ・カレッジを体験したり、ファシリティドッグと会った仲間もいます。 てぃー

おはなし投稿者アイコン

リーダー育成プログラム「じぶん未来プラン」レポート④ 〜患者に寄り添う放射線技師を目指すリョウタの体験記〜

チーム Canpass 2023年04月13日

りょうた みなさま、こんにちは! 2022年9月より、リーダー育成プログラム「じぶん未来プラン」に参加いたしました。りょうたです。 診療放射線技師を目指し、大学で学んでいます。 私は小児がん経験者ではありませんが、将来、医療に携わるにあたり

おはなし投稿者アイコン

リーダー育成プログラム「じぶん未来プラン」レポート② 〜「闘病経験者のホンネTV」生配信(AYA week 2023)の舞台裏〜

チーム Canpass 2023年04月05日

もも みなさま、こんにちは!  ももです。 りょうた りょうたです! もも ここからは私たちが、生配信「闘病経験者のホンネTV」と開催までの様子についてお伝えします!  どうやって伝える? 経験者のホンネ  12月まで8回のミーティングを繰

おはなし投稿者アイコン

リーダー育成プログラム「じぶん未来プラン」レポート① 〜研修での学び、チームCanpassの誕生〜

チーム Canpass 2023年03月31日

なお みなさまこんにちは! 小児がん経験者の大学生、なおと申します。 私たちは、約10か月間の研修を経た後、AYAweek2023の中で、生配信とおしゃべり会を行いました なお それぞれの闘病経験や、その後の日常生活について、チームメイトや

おはなし投稿者アイコン

キャンプカレッジ2020オリジナルソング「ぼくらはひとつ」体験談ご紹介!

シャイン・オン!フレンズ事務局 2021年10月26日

昨年誕生したオリジナルソング「ぼくらはひとつ」に、今年のキャンプカレッジ2021にて手話がつきました。 この「ぼくらはひとつ 〜手話バージョン〜(2021)」に参加いただいたシャイン・オン!メンバーの体験談をご紹介します。 そうすけ 歌が好