小児がんのこと、ファシリティドッグのことを知ってもらえるよう一緒にチャレンジしてみませんか?

EXPRESSION(*1)が、今年9月の小児がん啓発月間企画としてチャリティー音楽劇「赤毛のアン」を上演します。その同じ舞台でシャイン・オン!キッズの子ども達もご一緒に、とお声がけいただきました!

(*1)EXPRESSIONエクスプレッション(代表 黒田育美様 )は、ミュージカルや朗読劇などを通し子ども達のコミュニケーションの力を育てる活動をされており、以前よりシャイン・オン!キッズに多大なご協力をいただいております。コロナ禍ではシャイン・オン!キッズのオンラインコンサートで「赤毛のアン」の歌や「ベイリーとさっちゃん」の朗読劇を披露してくださいました。

参加方法は、4つあります!

1)ホスピタル・ファシリティドッグ®︎との体験スピーチ(募集中)
2)ホスピタル・ファシリティドッグ®︎の本の朗読(募集中)
3)シャイン・オン!キッズのオリジナルソングの合唱(5月下旬に募集予定)
4)ブース販売するこども販売員(7月に募集予定)

今回は以下についてお知らせいたします。

  • イベント概要
  • スケージュール( 5/10 のキックオフミーティングでは候補犬とのふれあいを予定)
  • 募集1)ホスピタル・ファシリティドッグ®︎との体験スピーチ:2名募集
  • 募集2)ホスピタル・ファシリティドッグ®︎の本の朗読:2-5名募集
  • 参加申込方法

イベント概要

<概要>
イベント企画名:小児がん啓発月間企画 チャリティー音楽劇 “赤毛のアン”
日       程: 2025年9月6日(土) 
   ※第1公演 14:00~(予定)、 第2公演 17:00~(予定)
場       所: 大田区民プラザ 大ホール 
   〒146-0092 東京都大田区下丸子3-1-3
主       催:一般社団法人 EXPRESSION
特別協力:認定NPO法人シャイン・オン・キッズ

<当日までのスケジュール>

キックオフ!ミーティング(5月)
仲間との顔合わせとともに、それぞれの目標を共有します。 その際に、チーム・ビーズ・オブ・カレッジをお渡しします。 練習中、本番に身に着けていただき、本番終了後に入院中のこどもたちへメッセージを送ります。5月10日は、電車の方は逗子駅から送迎バスにて会場となるドッグカフェに向かい、候補犬とのふれあいとランチ会を予定しています。
※上記のいずれかの参加が難しい場合は、応募フォームにその旨を記入ください

5月 9日(金)20時〜21時半 (オンライン/Zoom)
もしくは
5月10日(土)10時〜13時半(対面)

5月10日は、電車の方は逗子駅から送迎バスにて会場となるドッグカフェに向かい、候補犬とのふれあいとランチ会を予定しています。
※上記のいずれかの参加が難しい場合は、応募フォームにその旨を記入ください

練習会&打ち合わせ(予定)
オンライン(6月〜8月) 状況によって2〜4回程度
対面での練習会(8月)1回   場所:都内・原宿周辺(予定)
本番当日リハーサル(9月6日午前中) 場所:大田区民プラザ大ホール

1)ホスピタル・ファシリティドッグ®︎との体験スピーチ:2名募集

あなたの治療中のホスピタル・ファシリティドッグとの体験談を通して多くの方に彼らの活動を知っていただきませんか?

対 象:現在中学生〜大学生の方で小児がんや重い病気を経験し治療中にファシリティドッグによる支援を受けた方、練習会に積極的に参加いただける方

テーマ:ファシリティドッグとともに治療した体験談および病気を通して得たまなび

選 考:医療者の意見を参考にし、全体のバランスを見ながら闘病時の年齢、病名などを考慮して団体内で2名を選考させていただきます。なお、当日は第一部と第二部、それぞれで合計2回スピーチいただきます。長丁場となりますので、途中休憩を入れながら行います。2回とも参加可能な方を優先させていただきます。

その他:スピーチは1人3分程度になります。文字数でいうと800文字程度です。お子様との打ち合わせおよび練習(オンライン)は、皆様の予定を確認しながら、平日夜もしくは土日および夏休みにて3−4回ほど実施する予定です。また、対面での練習も夏休みに1回を実施予定です。シャイン・オン!キッズのスタッフがお子様の想いに寄り添いながらサポートし、原稿の仕上げからスピーチレッスンを実施しますのでご安心ください。

※参考動画:2024年6月のスピーチの様子はこちら

2)ホスピタル・ファシリティドッグ®︎の本の朗読:2-5名募集

対 象:小学生以上の小児がんや重い病気の経験者およびそのきょうだい、練習会に積極的に参加いただける方

内 容:ホスピタル・ファシリティドッグ®︎の写真集を音楽付きで朗読します

抽 選:応募多数の場合は、抽選

その他:元NHKアナウンサーである黒田育美様によるレッスンとなります。皆様の予定を確認しながら、6月に1回レクチャーを受けたのち、練習会(オンライン)は、夏休みに3−4回ほど実施する予定です。また、夏休みに対面でも1回練習会を実施予定です。

※参考動画:ベイリーの写真集朗読の様子はこちら

申込フォーム(スピーチ、朗読共通):https://forms.gle/R1QdXeBQ1gkj7T92A

9月の予定がまだわからないけど、やってみたいな。
自信がないけど、チャレンジしてみようかな。
知り合いがいないけどやってみたいな・・でも不安だな・・・。
そんな方もまずは申込フォームの最後の設問に不安などを書いてお申し込みください!

小さな勇気の一歩を踏み出して仲間と一緒にチャレンジしてみませんか?

皆様のお申し込みをおまちしています!

ーーーーーーーーーーーーー